" コーティング弦を徹底比較!長寿命でおすすめなのはコレ!

コーティング弦を徹底比較!長寿命でおすすめなのはコレ!

記事内に広告が含まれています。

エレキギター弦

どうも、指一ギター管理人です。

今回はエレキギターのコーティング弦を
徹底比較してみようと思います。

コーティング弦なので長寿命なのは
もちろん、弾き心地やサウンド面での
違いについても触ってみた範囲内については
感想もレビューしてみますね!



コーティング弦に注目した理由!

管理人は基本的にはエレキギター弦は
ギターのメーカー問わず、
ダダリオのニッケルワウンド弦を
長年愛用しています。

過去にはポイントを貯めて
景品でグラスや椅子をもらった記憶がありますが、
今は景品は貰えないみたいですね…?

ダダリオに行き着くまでに
コーティング弦以外ではアーニーボールを
試したこともあります。

アーニーは若干安いのですが、
個人的にはダダリオよりテンションが
弱く感じました。

サウンド面でも
特に張りたてだと倍音の派手さが
薄いスッキリした印象だったので、

価格面では少しだけしか変わらないので
ダダリオにカムバックしました。

他にも低価格なPLAYTECHや
GHS、DR、フェンダー等の弦も試した記憶が
ありますがダダリオを長年愛用しています。

同じダダリオでもプロスティールや
ピュアニッケルや炭素入りの
高品質な弦も試しサウンドの良さは
確かに実感しましたが、

価格も含めたトータルバランスでは、
ダダリオのニッケルワウンド弦が
ベストだと個人的には考えていました。

管理人が愛用している、
ダダリオに限らないのですが、
ずっと不満に思っていた事があります。

弦交換が面倒!

そこで、かなり昔になるのですが、
コーティング弦と言うモノが
何かのギター雑誌で話題になっていて
購入しました。

コーティング弦と言えば、
今では各社から様々な製品が販売されていますが、
当時はエリクサー社のポリウェブしか
無かったですが衝撃でした。

確かに長寿命で音質も1ヶ月やそこらじゃ
劣化しないんです。

ですが、ポリウェブにも不満がありました。

  • 弦がツルッツル
  • テンションが硬め
  • サウンドが不満

コーティングしているので、
当たり前なのですが弦の表面がツルツルし過ぎで
スライドはやりやすいのですが、

若干硬めに感じるテンションも相まって
チョーキングだと持ち上げた
弦がツルっと滑ってしまい外れそうになったり

慣れるまで少し苦戦した記憶があります。

また、サウンドがコーティングしていない
弦の方がオープンな響きが得られる気がして
やはり最終的にはダダリオに回帰しました。

個人的に弾き心地に関しては
慣れの問題だと思いましたが、サウンドに
関しては面倒でも弦を張替え立ての
ダダリオが一番しっくり来る印象でした。

ですが、最近は弦メーカーの企業努力も
あってかコーティング弦だと
分からないレベルの弦が販売されていると
ネット上で情報をキャッチしたので、
この機会に幾つかの弦を試してみようと思った訳です。


ちなみに上記のエリクサー「オプティウェブ」の
動画を見て一度試してみたいと考え、

折角なので他社のコーティング弦にでも
自然な手触りでサウンドにも定評のありそうな商品を
試して比較してみようと考えました!



ELIXIR/エリクサー

POLYWEB/ポリウェブ

楽器弦業界に激震を走らせたコーティング弦の老舗メーカー
「エリクサー」の最初の製品。

ちなみに日本ゴア株式会社と言う日本企業のブランドです。
箱の裏側にはメイドインUSAと表記されているので、
工場は日本には無い様ですが…。

さて、ポリウェブですが、若干、落ち着いた太めの音質と
フィンガリングノイズを極力抑えた滑らかな手触りが特徴です。

個人的な感想では、サウンド面でも触った感触でも、
いかにもコーティング弦と言う印象
を持ちました。

コーティングの厚みが分厚いのか?
弦の持ちとテンション感は、一番長持ちだった気がします!

コーティング弦に違和感が無い人には
弦交換の手間が省けてコスパ的にも最高だと思います。

エリクサー ポリウエブ エレキギター弦はこちら!

⇒激安エリクサー弦はこちら!

NANOWEB/ナノウェブ

更なるエリクサーの企業努力によって
音質と弾き心地をノンコーテッド弦に寄せた感のある第二弾です。

ポリウェブと比較するとサウンドは、
かなりパリっとしてトレブリーな印象です。

長期間、音質が劣化しないのに、
手触りはポリウェブよりはナチュラルな感じですが、

やっぱりツルツルした感触は健在なので、
コーティング弦が苦手な人には、あまりオススメ出来ません。

逆にツルツル感触は好きだけど、
ポリウェブの生温いサウンドは嫌だ!と
思っていた人にはバッチリだと思います!

⇒激安エリクサー弦はこちら!

OPTIWEB/オプティウェブ

エリクサーの最新作であり、
今回、管理人がコーティング弦に再び目を向ける
きっかけになった製品です。

宣伝文句として目を引いたのが以下の文です。

「ノンコーティング弦のようなクリスピーサウンドと自然な弾き心地やグリップ感」

です。

弾いてみた感想としては、
何も言われなければコーティング弦だと
意識しない様なサウンドと言うか、
凄くバランスの良い音だと思いました。

特に巻き弦とプレーン弦の音量や音質の差が
極端で無いというか自然な感じです。

プレーン弦の音が生音の段階で、
バシっと前に出てくる様な印象を受けて
凄い進化してるな~!と関心しました。

操作性に関しては、
ダダリオのノンコーティング弦や、
エリクサーの同ゲージの製品と比較すると
若干、テンションが緩く感じましたが、
極端な差は無いので、すぐに慣れそうです。

宣伝文句の
「自然な弾き心地やグリップ感」の
くだりに関しては、

コーティング弦にしては、かなり自然な触り心地
これまでの製品と比較すれば、
ノンコーティング弦に近いとは思いますがツルツル感は、
やはりあります。(コーティングしてるので当たり前ですね…)

また、サウンド面でもダダリオやアーニーボールの
ノンコーティング弦のサウンドが出る訳では無く
あくまでオプティウェブのサウンドです。

ただ、ナノウェブやポリウェブよりは
高域が元気でノンコーティング弦には近いと思います。

なので余程コーティング弦にアレルギーが無いのであれば、
弦交換の手間から開放されて弾き心地でも
サウンド面でも、ある程度満足出来る製品
が登場したな!
と感じました。

個人的には超オススメの弦です。

⇒激安エリクサー弦はこちら!



GHS/Coated Boomers

続いてアメリカの楽器弦メーカーやメンテナスグッズの
販売をしているGHSから「Coated Boomers」です。

エリクサーとは違った独自のコーティング技術を
駆使した製品で弦の寿命も長いと宣伝文句には
ありましたが、

口コミ等を見ると、プレーン弦に関してはエリクサーと
比較すると早く錆びてしまったとの声を幾つか散見
しました。

管理人が触った感触だと、弦の自然さでは巻き弦に関しては、
オプティウェブに近い印象ですが、

プレーン弦はオプティウェブほどホールド感は無く
コーティング弦特有のツルツル感は強い
です。

テンション感はエリクサーの
オプティウェブの様な緩さはなく
ダダリオのノンコーティング弦(同じゲージ)から
張り替えた時に、特に違和感は無かったです。

サウンドの印象でも、やはり巻き弦特有の喰いつく感じの
サウンドがコーティング臭く無い印象でブライトです。

完全に個人の主観ですが、
GHS/Coated Boomersはエリクサーの
ナノウェブやポリウェブよりは
自然な感じとは思いますが、

オプティウェブで生音を出した時のバランスの良さは
感じませんでした。ですが、違和感も特に無かったです。

しかも、価格に関してはコーティング弦の中では
比較的安価な部類に入ります。

なのでエリクサーは高いけど、
寿命が長くて良いコーティング弦が欲しいと言う人には

GHS/Coated Boomersは
かなりオススメだと思いますよ!

追記、使用一ヶ月目くらいからエリクサーとは違い
ブライトな音色が微妙に暗い音色に変わってきました。

触った感じでは、まだまだツルツルしていますが、
プレーン弦はピッキングしている所はもちろん、
チョーキングを良くするポジション付近もコーティングの
剥がれの様なものが見え始めてきました。

触り心地と演奏性は、なかなか良いですが
弦の持ちの良さはエリクサーには遠く及ばない印象を受けました。

やはり触った時のコーティング弦の違和感を無くしつつも
長寿命を実現するのは、かなり大きな課題なのでしょう。
もちろん、未コーティング弦と比較すると、
はるかに持ちは良いですよ。

GHS Coated Guitar Boomersはこちら!

⇒激安GHSコーティング弦はこちら!

CLEARTONE(クリアトーン)

クリアトーンはエヴェリー・ブラザーズという
ミュージシャン兄弟が立ち上げたという
異色のブランドです。

ギター弾きでもある、フィル・エヴァリーの
切れにくく長寿命なアコースティックギター弦を
開発すると言うコンセプトを具現化したのが、
クリアトーンのコーティング弦と言うことになります。

また、独自技術である、
スーパーハイテンションワインディングを
巻き弦に採用することで、

安定したチューニングとパワフルなサウンドを得ることに
成功したと言われています。

また、弦の素材も独自開発の
アロイ52と言うニッケルを52%、鉄を48%という比率の
合金を使っています。

一般的になスティール弦と比較すると
丈夫で長寿命なことと、ピックアップの音の拾いが良くなり
音の大きさも増すと言われています。

特許取得技術のEMPという非常に薄く強力な
コーティング手法を取り入れることでコーティング弦特有の
ツルツル感も低減しているとのことでした。

管理人の使った印象では、
GHSに似た自然な触り心地で適度に滑りますが、
チョーキングでも滑ってしまうようなことは無く、
演奏性は良い感じだと思いました。

サウンドもナチュラルな印象で
コーティング弦にありがちなヌルい音では無かったですね!

管理人はテレキャスターとPRSカスタム24に張りましたが、
個人的な感想ではハムバッカーのギターとの相性が良い気がしました。

ただ、耐久性はエリクサーはもちろん、
GHSより音の劣化が早い気がしました
ので、
管理人は残念ながら2セット購入後にリピートは
していません…。

【クリアトーン】Cleartone エレキギター弦はこちらから!

⇒激安CLEARTONEコーティング弦はこちら!

コーティング弦の欠点

ギター弦ぐちゃぐちゃ

良いことづく目の様な、
コーティング弦ですが個人的に感じた、
欠点をまとめてみます。

ノンコーティング弦とはやっぱり違う!

メーカー毎に努力を重ねた技術開発で
かなりノンコーティング弦に迫る
サウンドと触り心地を実現していますが、
やはり、コーティング弦です。

ノンコーティング弦と比較すれば、
ツルツルしています。
もちろん弦の寿命が来るまで、ずっとツルツルです!

ですが、この違いをネガティブでは無く
メリットだと感じる場合には
欠点だとは感じないでしょう!

この辺りは好みの問題とも思いますが、
一度、コーティング弦を弾き込んでみると、
大抵の場合は慣れる人が多いですね。

弦が切れたら長寿命も無意味に…

コーティング弦の最大のメリットは、
長寿命な事による恩恵で、
弦交換の回数を減らせる事だと僕は思っています。

ですが、幾ら錆びない弦でも
切れてしまっては寿命も全く無意味になります…。

ネット上での口コミでも、
特にエリクサーは価格も多少高い事もあり、
切れてしまって怒りをぶち撒けている方も散見しました。

たまたま切れてしまったモノは、
どうしようも無いですが、
ある程度、注意を払う事で弦は格段に切れにくくなります

弦が良く切れて困っていると言う場合は、
以下の記事を参考にして頂ければと思います!

⇒工事中

まとめ

如何でしたでしょうか?
コーティング弦と言ってもメーカー毎に
多少の個性もある様で、

ギターを演奏する上で弦にも、
楽器の一部として操作性と音質に関わるので、
プレイヤーとしてベストの製品を選びたい所です。

ですが、一方で消耗品でもある事から、
価格に見合ったコストパフォーマンス面も
同時に考えて自分の中で折り合いを付けて
選択するのが良いでしょう!

現在、自分のギターにエリクサーのオプティウェブと
GHSのコーテッド弦を貼っています。

どちらも出来るだけ同じくらいの
時間手にとって耐久性をテストしています。

そちらも時間はかかりそうですが、
追記していきますので、
ご興味ある方は以下よりブックマークお願いします!

追記:クリアトーンのコーティング弦も
試してみました。次はDRのドラゴンスキンを
試してみようと検討中です。

コメント