どうも、指1ギター管理人です。
今回の記事では、割とギタリストにとっては永遠のテーマとも言える「レモンオイルはギターに本当によくないのか?」について、深く考察してみます。
というのも、レモンオイルの使用を推奨していない大手ギターメーカーがあったりもするんですが、知人のギタリストやリペアショップでは皆、普通に使っているんですよね。。。
たま~に、やっぱりレモンオイルはギターにはよくない!と言う意見も聞くので、レモンオイルでの指板メンテナンスを推奨している大手ギターメーカーとそうでないギターメーカーを徹底的に調査してみましたよ。
この記事を読んでみて、レモンオイルは本当にギターに悪いのか?良いのか?自分の中で最適なメンテナンス方法を見つけてくださいね。
ではでは、早速いってみましょう!
レモンオイルはギターによくない?大手メーカーの見解を徹底比較!
「レモンオイルは本当にギターによくないのか?」このギタリストの間で度々議論になる疑問に対する答えを見つけるために、大手ギターメーカーの見解を徹底調査してみました。
一部のギターメーカーでは指板メンテナンス方法にレモンオイルを非推奨にしていましたが、推奨している所も多々ありましたよ。
では、早速みていきましょう!
Martin(マーティン)の見解!
まずは創業1833年の超大御所アコギメーカーのマーティンですが、なんとレモンオイルの指板メンテンナスは非推奨としています。
本家マーティンのサイトより引用(翻訳済み)
03. 指板にレモンオイルを使ってもいいですか?
マーティン・ギターでは、レモンオイルを指板に使用することは推奨していません。レモンオイルに含まれる酸はギターの仕上げを劣化させます。また、フレットの腐食を早め、弦の寿命を縮める可能性があります。 FAQs | Martin Guitar
また、マーティンの推奨する指板ケア用品は以下の引用(翻訳済み)の通りです。
湿度にもよりますが、年に1、2回行うだけで、木がしっとりとし、時間が経ってもひび割れしないようになります。これには、数種類の製品を試すことができます。ひとつは3-In-1オイル、もうひとつはDr. Duck’s Axe Waxです。また、お近くのギター販売店でお勧めの製品をチェックし、パッケージの指示に従ってください。Guitar Care Tips
ということで、マーティンのレモンオイルと指板ケアに対する見解まとめると、
- レモンオイルは非推奨
- 理由は酸によるフレット・塗装・弦の劣化
- 推奨の指板ケア用品
- 3-In-1オイル
- Dr. Duck’s Axe Wax
となります。3-In-1オイルってなんぞや?と思って調べて見ると、海外では割とメジャーな多目的オイルのようでDIYなど日曜大工をする人にはポピュラーな商品の様ですね。
用途としては主に潤滑油だそうですが、あまり日本では見かけない製品で海外のフォーラムなどを見る限りでは、使っている人もいれば、ギター専用の指板材を使った方が安心できると言う声もありました。
特にマーティンユーザーはメーカーが非推奨のレモンオイル成分の配合されていないミネラルオイルやココナッツオイルなども愛用しているユーザーも散見されましたよ。
日本ではドクターダックス「AX WAX & STRING LUBE」の方が入手もしやすいですね。
⇒ ドクター・ダックス激安ショップはコチラ
この動画は、マーティンギターにレモンオイルとフレットボードオイルのどちらを使うべきかについてを考察した動画です。
動画主はマーティンはレモンオイルは指板お手入れには酸を原因として非推奨としているが、レモンオイルはレモン汁とは違って酸は含まれていないとして、特に問題もなく使用出来ていると主張しています。
レモンオイルは弦を外さずに塗り込むのはNGなものの、実際にレモンオイルを使用してトラブルに見舞われたことは無いし、周りでもそのような声は聞いたことも無い言っていますね。
とは言え、マーティンが非推奨としているのは本当のことなので、動画の最後では使うか使わないかは自己責任で決定すれば良いのでは?と締めくくっています。
管理人的にもメーカーが非推奨としているなら、さすがに使うのは怖くなるかも。。。
マーティンのギターってお高いですしね。。。
Fender(フェンダー)の見解!
エレキギター界の二大巨頭の一角である、フェンダーは特に指板メンテナンスにレモンオイルを推奨も非推奨とも言う声明はありませんでした。
ですが、フェンダー社は指板メンテナンス用品を自社ブランドで2種類を販売していますね。
一つ目は、
FENDER Custom Shop Fingerboard Remedy 2 oz
大きな特徴として、原材料に洗浄作用のある柑橘類とワックス成分のあるカルバナロウ成分が配合されているとのことですね。
レモンオイルとは表記されていないですが、柑橘類と言えば、オレンジオイルかレモンオイルの成分を連想しますよね?
また、シリコンやアルコールなど刺激の強い成分は不使用でラッカー塗装にも対応しているとのことでした。
こちらは、どちらかと言えば木部への浸透というより保護汚れ落としと保護が目的でメイプル指板用のケアが目的かな?と言う印象ですね。
⇒ フェンダーギターポリッシュ激安ショップはコチラ
問題は2つ目のこのオイルです。
FENDER Magic Fretboard Oil
こちらは商品説明で「レモンオイル成分を含まない」天然植物オイルを配合したローズウッドやエボニーなど無塗装指板用オイルと表記されています。
指板に浸透して、潤いを与えるとの謳い文句ですが、本家サイトの説明欄には、
レモンオイル抽出物は指板を乾燥させ、フレットと指板バインディングを所定の位置に保つ接着剤を破壊する可能性があるため、より頻繁なメンテナンスが必要になります。
との記述があり、フェンダー社はレモンオイルの使用を完全否定まではしていませんが、ローズウッドやエボニーなど無塗装の指板に使う事に、ネガティブな意見を持っているのは間違いなさそうですね。。。
また、レモンオイル以外にもシリコン、レジン、接着剤、アルコール、水分は不使用とのことで、これらの成分にもあまり良い印象を持っていないと言えるでしょう。
この事から、フェンダー社はレモンオイルは非推奨とは言っていないですが、ローズウッド指板にレモンオイル成分の入ったオイルを使うことには抵抗があるようですね。
⇒ フェンダーの指板オイル激安ショップはコチラ
とは言え、フェンダーは過去にはレモンオイルも販売していたようですね。
I finished off my fingerboard with a little @Fender lemon oil. Baby Blue plays like a dream now! ❤️ pic.twitter.com/3lZZf2AF2r
— Tony Franklin (@FretlessMonster) August 16, 2016
もしかしたら、使っている内に、なにかに気づいたのかも知れないですね。。。
Gibson(ギブソン)の見解!
ギブソン公式サイトは、指板メンテナンス方法を公開していて、レモンオイルでのお手入れを推奨しています。
割とマーティン、フェンダーは否定的でしたが、やっと肯定的な意見が出てきましたね。
以下、ギブソンの公式サイトより引用
もう1枚100%コットンのクロスを用意し、指板オイル(レモンオイル)を指板全体に与えます。5分程度の間、オイルを指板にしみこませます。
1枚新しい100%コットンのクロスを用意し、余分なオイルを拭き取り、軽くフレット全体を磨くようにします。Gibson公式サイト
とのことで、一般的なレモンオイルを使ったお手入れ方法を紹介しています。
以下の動画では、ギブソン・マスタールシアー「ジム・デコラ(Jim DeCola)」氏がオイルを使った指板クリーニング方法を解説しています。
動画内ではギブソンのレモンオイルが使用されていますが、販売終了なのか見つけることが出来ませんでした。
ジム氏は動画内で指板用に使えるオイルに関して興味深いことを言っています。
- レモンオイルを推奨して好きだと発言
- 楽器屋になければホームセンターで売っているモノでもOK
- ミネラルオイルは匂い、粘度、色が違うだけでだいたい同じ効果
- 薬局に売ってるベビーオイルでも問題ない
との見解を示しています。
これを聞くとあまり、オイル選びにあまり神経質にならなくても大丈夫なように感じますね。
ただし、使い方に関しては一気に大量に塗り込まず少しづつ使うことが良いとの事でした。
結論として、ギブソンはレモンオイルによる指板メンテナンスは推奨していますね!
PRSの見解!
フェンダー、ギブソンに次ぐ第三のギターブランド「PRS」は公式サイトに指板のケア方法が記載されていました。
ローズウッド指板ケアのケアにはPRS製のFRETBOARD CONDITIONER(フレットボードコンディショナー)の使用が推奨されていますね。
こちらは製品紹介では「指板用のレモンオイル」と表記されているので、ギター指板メンテナンスにレモンオイルを推奨していると言えるでしょう。
ただし、製品ページではメイプル指板やボディなど塗装面への使用はNGとの事でしたので、注意が必要ですね!
以下は公式サイトよりの引用文(機械翻訳済み)です。
PRS フレットボード コンディショナーは指板の光沢と光沢を取り戻します。 色の濃い未仕上げの天然木(紫檀、黒檀、ココボロなど)に使用することをお勧めします。
メイプル指板に指板コンディショナーを使用することはお勧めしません。指板コンディショナーを適用すると、明るい色の指板が暗くなります。 代わりに、シンプルなギタークリーナーがメイプル指板に効果的です。
下記のPRS公式YouTubeチャンネルでも、PRS製のフレットボードコンディショナーを使用して指板をケアしていましたね。
PRSユーザーの管理人も、レモンオイルつかって指板メンテを普段からしてるので、この結果で一安心♪
Taylor(テイラー)の見解!
ハイクオリティーで革新的なアメリカのアコギメーカー「テイラー」公式サイトには、レモンオイルとギターに関する以下のような質問が投げかけられていましたよ。
質問: ギター・チャットのフォーラムで、レモン・オイルを使ってギターの指板をクリーニングすることのメリットを絶賛する人がいます。それに対して、レモンオイルはギターに良くないという人もいます。このことについて、少し教えてもらえますか?
回答: フレットボードにレモンオイルを使うことに心配はないよ。安全です。指板やブリッジのような未完成の木材にだけ使ってください。木は時間が経つと乾燥してしまうので、このようなオイルや亜麻仁油、あるいは鉱物油でも、木を保護し、美しくすることができます。やりすぎは禁物です。指板に数回オイルを塗ったら、回数を減らしても大丈夫です。レモン・オイルの良いところは、オイルを塗りながらきれいになることです。指板にオイルを塗るのは年に2回までで、最終的には年に1回になると思います。 タイラー公式サイトより
こちらもレモンオイルはギターによくない訳ではなく「安全」との意見ですね。
ギブソンと同じように他のオイルでも同様の効果を得られるけど、オイルの使いすぎるやメンテのやりすぎはダメって感じです。
以下はテイラー公式YouTubeチャンネルでギターの弦交換とお掃除方法が紹介されています。
コリングスの見解!
フィンガーボードは時折乾燥することがありますが、ごく少量の煮沸した亜麻仁油(十分にバフがけしたもの)で回復します。少量が常にベストです。
タカミネギターの見解!
日本国内でのエレアコ界の大御所メーカーとも言える「タカミネ」の見解は以下の引用の通り。
年に数回、または木材が乾いているように見えるときに、レモンオイルまたは特別に配合された指板コンディショナーを指板とブリッジに使用します(これを行うには弦を外す必要があります)。
レモンオイルでも指板用コンディショナーどちらもOKと言う感じで、これは推奨していると考えて良いですね!
トムアンダーソンの見解!
ハイエンドギターメーカーの超大御所のトムアンダーソンですが、本家サイトには特にレモンオイルに関する記述はなかったのですが、ダダリオの公式サイトにこのような見解がありましたので、以下引用。
各メーカーのウェブサイトによると、PRS、Tom Anderson、Takamineはいずれもフレットボードにレモン・オイルを推奨している。一方、マーティンはネックのニトロセルロース・フィニッシュを壊してしまう可能性があるため、レモン・オイルを推奨していない。
PRS、タカミネは確かにオフィシャルサイトで推奨と考えて間違えなさそうな記述がありますので、恐らくですが、トムアンダーソンのサイトで管理人は見つけることが出来なかったのですが、どこかにあるのか?過去にあったのか?だろうと推測します。
ということで、伝聞情報ではありますが、トムアンダーソンも推奨している又は推奨していたと言えるでしょう。
Suhr(サー)の見解!
フェンダー系なら究極のカスタムギターとも言われる、Suhr(サー)ギター率いるジョン・サー氏がレモンオイルを推奨か非推奨か不明ですが、海外フォーラムでは、以下の2つのオイルを推奨していたとの情報がありました。
ROCHE THOMAS ( ロシュトーマス ) / Premium Fingerboard Oil
添加物が一切なしの拘りのプレミアムな指板用オイルです。
徹底的な品質管理と独自ブレンドのオイルは、トップギターメーカーにも数多く使われているオイルだとの説明書きがありましたね。
ちなみに、独自ブレンドのオイルですが、レモンオイルではないとの事でした。
⇒ ロシュトーマス激安ショップはコチラ
BIGBENDS ( ビッグベンズ ) FRET BOARD JUICE 1oz
こちらはホワイトミネラルオイル100%の指板ケア用オイルですね。
これらの、指板用オイルを実際に愛用しているとの事なので、もしかしたらレモンオイルには、あまりポジティブな印象をもっていないかも知れないですね。
⇒ ビッグベンズ激安ショップはコチラ
ヤマハの見解!
日本が誇る世界のギターブランド「YAMAHA」の公式サイトに記載がありました。
以下がヤマハ公式サイト内の引用文です。
指板のメンテナンスは簡単です。 弦を交換するときは、レモンオイルなどの特別な洗浄オイルを柔らかい布に含ませて、指板を注意深く拭きます。 専用のクリーニングオイルを使うと汚れを落とすだけでなく、指板に適度な油分が行き渡りますのでおすすめです。 これは間違いなく習慣化する価値のあるものです!
アイバニーズの見解!
アイバニーズは星野楽器の公式サイトのメンテナンスマニュアルに以下の記載がありました。
以下、引用です。
塗装が施されていない指板面には、指板用のオイルや良質のレモンオイル等を少量含ませた布で、フレットの際まで丁寧に拭いてください。
海外フォーラムでは、ゴージャスなインレイワークのアイバニーズのギターには、マーティンの心配していた酸による接着剤の溶解を恐れて、ミネラルオイルなどをオススメしているとの声も幾つかありましたね。
アイバニーズに関しては「良質のレモンオイル」と言うのがキーワードな気がします。
ということでここまでの各メーカーのギター指板メンテナンスに関する見解をまとめてみますね。
レモンオイルはギターによくない?大手ギターメーカーの見解まとめ!
メーカー名 | 推奨又は販売しているオイル |
マーティン | ・3-In-1オイル ・Dr. Duck’s Axe Wax |
フェンダー |
FENDER Magic Fretboard Oil(レモンオイル成分なし) |
ギブソン | レモンオイル推奨(ミネラルオイルやベビーオイルでも可) |
PRS | PRS フレットボード コンディショナー(レモンオイル) |
テイラー | レモンオイル推奨(亜麻仁油も可) |
コリングス | 亜麻仁油推奨 |
タカミネ | レモンオイル推奨(指板コンディショナーも可) |
トムアンダーソン | レモンオイル推奨 |
サー |
・ROCHE THOMAS ( ロシュトーマス ) / Premium Fingerboard |
ヤマハ | レモンオイル推奨 |
アイバニーズ | レモンオイル推奨 |
次の項目では良質ではないとされるレモンオイルについて解説致します。
ギターによくないレモンオイルの正体はコレだった?
ここまで大手メーカーのレモンオイルに関する、見解をまとめましたが、それぞれ意見が分かれていましたね。
ここからは、一般的にレモンオイルがギターに「よくない!」と言われる理由を考察していきます。
レモンオイルを使ってギターに悪影響を及ぼすことは実際にあるので、注意して見ていきましょう!
ギターにレモンオイルを使う理由!
基本的にレモンオイルに限らずに、柑橘系のオイルにはリモネンと呼ばれる洗浄効果の高い成分が含まれています。
このことからギターの汚れを落とす目的と思われているギタープレイヤーの方もおられるかと、思いますが、実は、
保湿
こそが大きな目的だったりもします。
また、レモンオイルはボディ部分ではなく、指板に使うことがほとんどです。
また、指板の中でもローズウッドやエボニーなど無塗装の部分に使うのが一般的ですよ。
塗装済みのメイプル指板やボディの汚れを落とすだけなら、別にポリッシュやワックス、研磨剤入りのクリーナーを使った方が効果が高いでしょうね。
これは、レモンオイルは塗装が施されていない生木部分に浸透することで、皮脂など内部に入り込んだ汚れを浮き上がらせつつ、不足した油分を補給する為と言われています。
つまり、ギターにレモンオイルを使う目的は
浸透して汚れを浮かす
不足した油分による保湿
となるわけですね。
ギターにレモンオイルを使うべきか否か?管理人の見解!
管理人的にはローズウッドやエボニーなど無塗装の指板には、未だに使っていますよ。
ただし、レモンオイルの使い方を正しく守らないと、特にデリケートなオールドギターなどには悪影響があることもありますね。
更に、管理人的は、レモンオイルの選び方にも、注意が必要だとだと考えています。
なぜなら、保湿と洗浄効果以外にもう一つの要素が必要だと思うので、それが含まれるレモンオイルを選んだ方がメンテナンスが安全で楽になるからですね。
以下の記事で詳しく解説していますので、興味がある方は、ご一読下さいね。
レモンオイル、ギターで絶対NG行為!
- レモンオイルにラッカー塗装面にいきなり使う
- レモンオイルを一度に大量に塗り込む
- 短期間に何度もレモンオイルを塗り込む
レモンオイル選びが大切だと前述しましたが、特に石油系オイルが多く含まれる製品はラッカー塗装への使用が禁止されている場合もあります。
レモンオイルと言う商品名でも、ほとんどの製品の素材が100%レモンオイル成分と言う訳ではありません。
ラッカー塗装に悪影響を与えるレモンオイルがあることに注意して使用しましょう。
また、石油系オイルは洗浄力が強い反面、揮発性が強く保湿効果が薄いどころか、余計に乾燥させてしまうこともあると言われています。
ただし、これらの不具合はほとんどのメーカーが推奨していた、
少量づつ使う
メンテナンスしすぎない
だけで、無塗装の指板に使う場合は、ほとんどが回避できると思います。
管理人的には「レモンオイルはギターによくない!」と言う意見に関しては、商品の使い方を把握せずに使った場合に起こる不具合を喰らった時に感じたことだと思っています。
なので、管理人的には「使い方を間違えなければ、レモンオイルはギターに悪くない!」と結論付けていますが、もちろん異論は認めますよ。
コメント